健康指導師が綴る栄養のこと
コレステロールの役割
ATHENA
2020年07月08日 18:32
LDLコレステロールは悪玉コレステロールと呼ばれ、悪者扱いされていますが、重要な役割があります。
数値が異常に高いのはもちろん良くありませんが、低ければいいという
ものでもありません。
詳しくは動画で配信していますので、こちらからご覧ください。
You Tube 分子栄養学講座13 「コレステロールの役割」
関連記事
分子栄養学講座29〜遺伝子組み替え作物・ゲノム編集食品
糖への欲求をコントロールするには
アルツハイマー型認知症を予防する
コロナに打ち勝つ免疫力を高める栄養素
分子栄養学講座24〜インスリンの感受性と抵抗性
分子栄養学講座21 〜炭水化物・砂糖類の精製について
分子栄養学講座20 エネルギー源は糖質が良いか脂質が良いか
Share to Facebook
To tweet