BMS Harmony ホームページへは↓画像をクリック

2020年03月31日

脂肪酸の種類〜オメガ命名法


脂肪酸の種類分けにはいくつかありますが、オメガ3、オメガ6、オメガ7、オメガ9について解説しています。
飽和・不飽和の解説と、脂肪酸のそれぞれの特徴。
そして、活性酸素との結合〜酸化についてのお話しです。

詳しくは下記動画をご覧ください。


生活習慣病予防講座7〜脂肪酸の種類3:https://youtu.be/qVx-aypWxBc


脂肪酸の種類〜オメガ命名法



同じカテゴリー(生活習慣病予防講座動画配信)の記事
 分子栄養学講座29〜遺伝子組み替え作物・ゲノム編集食品 (2021-03-24 16:14)
 糖への欲求をコントロールするには (2021-02-27 01:46)
 アルツハイマー型認知症を予防する (2021-02-13 10:58)
 コロナに打ち勝つ免疫力を高める栄養素 (2021-01-14 10:00)
 分子栄養学講座24〜インスリンの感受性と抵抗性 (2020-12-19 15:18)
 分子栄養学講座21 〜炭水化物・砂糖類の精製について (2020-11-14 11:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。