2017年10月08日
家族を守る予防栄養学講座募集のお知らせ
10月から新報カルチャーセンターにて「家族を守る予防栄養学」講座が始まります。
分子栄養学に基づく生活習慣病予防の為の講座です。
生活習慣病を防ぐには、幼少期〜青年期の食事の摂り方が重要です。
また、妊娠期や高齢期の食事の摂り方もそれぞれ重要なポイントがあります。
それらを踏まえ日々の暮らしに役立つ実践的な栄養学を解り易く解説します。
分子栄養学は栄養素の細胞レベルの働きをみてゆく栄養学です。
より具体的な栄養素の働きが良く分かり、何をどう食べれば良いのかが解ります。
■講座内容
理想の摂り方から油脂と炭水化物、ダイエット用献立作り、アンチエイジング若々しさを保つ食事、成長期の子供の食事、高齢者や妊産婦の食事など、分子栄養学に基づいた実践的な食生活で感染症予防、免疫力アップを目指しましょう。
■日時
10月17日, 24日, 31日, 11月7日, 14日, 21日
火曜日
10:30~12:00
全6回
場所:新報ビル(那覇市天久)
事前入会申込が必要です。詳しくはこちらからチェックお願いします。
http://shimpoculture.com/e9890274.html
分子栄養学に基づく生活習慣病予防の為の講座です。
生活習慣病を防ぐには、幼少期〜青年期の食事の摂り方が重要です。
また、妊娠期や高齢期の食事の摂り方もそれぞれ重要なポイントがあります。
それらを踏まえ日々の暮らしに役立つ実践的な栄養学を解り易く解説します。
分子栄養学は栄養素の細胞レベルの働きをみてゆく栄養学です。
より具体的な栄養素の働きが良く分かり、何をどう食べれば良いのかが解ります。
■講座内容
理想の摂り方から油脂と炭水化物、ダイエット用献立作り、アンチエイジング若々しさを保つ食事、成長期の子供の食事、高齢者や妊産婦の食事など、分子栄養学に基づいた実践的な食生活で感染症予防、免疫力アップを目指しましょう。
■日時
10月17日, 24日, 31日, 11月7日, 14日, 21日
火曜日
10:30~12:00
全6回
場所:新報ビル(那覇市天久)
事前入会申込が必要です。詳しくはこちらからチェックお願いします。
http://shimpoculture.com/e9890274.html